人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

月の光 高原の風 かなのブログ

radole1.exblog.jp

浅間山に近い嬬恋村の土地を購入し、何も無い所からライフライン、やがては別荘建築、そして別荘生活までの日々を順次に投稿出来たら良いかと・・・

水の大切さを知る!

2017年 5月 1日(月) ( 水道開栓及び水抜きの仕組み?編 )

別荘購入後、嬬恋村役場上下水道課に電話して開栓をお願いしました! 前所有者は使用しない間、水道は

閉栓し水道料金を節約していました! 東京生まれの東京育ちゆえに、インターネットで「水抜き」等を情報は

調べていたが・・・役場「開栓の希望日は?」 かな「開栓すると次の冬前に閉栓をお願いするのですよね?」

役場「は?開栓と水抜き用の開栓は違いますよ!」 かな「は?役場で開栓しても水は出ないって事ですか」

役場「別に水抜き用の栓があるので、そちらはお客様の方で開栓して頂かないと・・・」 何か難しい・・・

そういえば、M氏もおかしい事を言っていたのを思い出した!「専用工具さえあれば元の開栓も簡単なのだが

雪が降ると水抜き用の開栓位置もわからなくなるんだよなぁ~」・・・
水の大切さを知る!_e0345845_20293824.jpg
実際に現物を見て納得出来ましたよ!水道メーターボックスの蓋を開けると、深さ1m程の所に開ける栓が!

(たぶん、その位の深度にしないと管内で凍ってしまうのだろう!) よって、それなりの専用工具が無いと

開栓出来ない! 左の水色の“嬬恋村・・・”は、雪が積もった時に、水道メーターの位置がわかるように!

そして右側の栓が、水抜き専用の栓であり、確かに此れも、雪が積もったら位置がわからなくなるので、水道

メーター近くにあえて設けてあるのでしょうね!

インターネットで下調べしておいたように、建物内の水栓を全て閉め、外部に設置してある水抜き用の

水栓も全て閉め、この写真の水栓を開栓しました! “ジャー”って音が数十秒・・・ピタッと音が止まり・・・

室内に戻り台所の蛇口を捻ったら、最初は茶色い水(水抜きしている間の管内の錆)が出てきて、やがて

綺麗な水が♪ それもM氏が言っていたように、この周辺の水は深度が深いせいか目茶苦茶に冷たい♪

水の大切さを知る!_e0345845_20312465.jpg
村役場には、この日に開栓をお願いしておきましたが、どうやら午前中に開栓しておいてくれたみたいです♪

by radole1 | 2017-05-02 22:19 | Comments(0)

by かな